空想少女クロニクル

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

しまなみ海道自転車旅行  

2泊3日でしまなみ海道とその近辺を走る旅行に行ってきました。
今年の5月にも愛媛県まで下灘駅を見に行ったわけですが、今回は自転車でしまなみ海道を走るのが主な目的です。
今乗っているロードバイクで輪行するのは初だったので、事前に少し練習して準備は万端のつもりでした・・・。
この時点で輪行はそれなりに面倒で自転車へダメージを与える危険性が大きいことをちゃんと認識しておくべきだったのです。

1日目は3時30分頃に起床。
準備を整えてまず川崎から東京駅までは自転車で走って行きました。
東京駅からは電車で行くかバスで行くかで迷っていたんですが、事前にバス会社に問い合わせてみたところ、基本的に輪行はお断りしているものの、空いていれば載せても構わない・・・ただし補償は出来ません、という感じでした。
バスの方が少し安いし、何より楽なのでなるべくバス移動がしたかったんですよね。
乗り場にいた係員の方に確認して、空いている便に載せて頂くということで話がまとまったので、早速自転車を輪行袋に詰める作業を開始。
練習してはいたものの、スムーズに作業が進まず20~30分掛かったと思われます(;´Д`)
どうにか輪行袋に自転車を詰め込んで6時半前くらいの便に乗れました。

今回も飛行機はJetstarです。
成田空港に着いたものの、出発時間は11時頃なのでまだまだ待ち時間が長い。
高速バスに載せられず電車で輪行する場合なんかも想定していたので、かなり時間に余裕を持たせていたんですよね。
そんなわけで時間はたっぷりあったので、空港の隅っこに移動して輪行袋から一旦自転車を出します。
飛行機に載せる場合はタイヤの空気を抜いたり、ペダルを外しておく決まりになっているので、その作業を行いました。
ペダルはペダルレンチっていう工具を使って外すんですが、慣れてないので結構手間取ってしまいました。
一通りの作業を終えて空港内のフレッシュネスバーガーで朝食を摂ります。
朝食後は時間まで待って自転車をカウンターに持って行って預ける手続きを済ませました。
それで特にやることもなくなったので、後は出発時間までボケっとしてました。
出発時間近くなったところで搭乗手続きへ向かいました・・・そしてここで予想外の事態が(;´Д`)
荷物検査で見事に引っ掛かってしまいました、原因はペダルレンチ(;´Д`)きえー!
こんなの輪行袋に入れておいたら移動中に袋の中で暴れて自転車が傷だらけになるに決まっているので、手荷物で持ってしまってたんです。
とにかくこれは持ち込めないので荷物受託のカウンターに行って自転車と一緒にまとめろとの指示(;´Д`)しかしもう出発まで全然時間がない。
急いで荷物受託のカウンターに行くものの、既に荷物の搬入は終わってしまっているので今からの追加は不可能と言われてしまいました(;´Д`)ペダルレンチがないと自転車に乗れないので輪行の意味が全くなくなってしまうんですが・・・。
その時の受付対応をしてくれた係員の方がじゃあ処分するしかありませんねとか言うのでさらに混乱(;´Д`)ふざけるな。
そうこうしていると搭乗手続きに向かわないと本当に置いていかれそうな感じになってきたので、ペダルレンチは空港のロッカーに預けて再度搭乗口に向かいました。
改めて荷物検査を行って無事に突破。
飛行機まで向かうバスへダッシュで移動(;´Д`)疲れた。
この辺りで気付いたんですが、携帯ポンプを手荷物に入れっぱなしだったんです。
これが金属探知機に引っ掛かってたら僕は間違いなく飛行機に乗れませんでしたね(;´Д`)
飛行機に乗り込んでようやく落ち着けるかと思いきや、僕の目の前で席で幼児が大声で喚き散らしながらずっと暴れ続けています(;´Д`)もう駄目だ。
言葉が通じない年齢ではないにも関わらず、親もまるで制御出来ていない(;´Д`)途中から諦めてるし。
離陸の際にはシートベルトを着用しないといけないのですが、それすら嫌がって乗務員の人も困り果てていましたね(;´Д`)
結局そんなのが搭乗から降機するまで延々と続きました。
僕はイヤフォンで耳を塞いでハロプロを聴いていたんですが、それでも完全にはかき消せないレベルの騒音でした。
それに加えてバタバタ暴れるのでこっちに振動が伝わってくるし、足元にお菓子とか転がってくるし、もう嫌がらせにしか思えなかったですね(;´Д`)
元々乗り物に弱い僕はおかげさまで吐き気と頭痛に苛まれながら機中での苦しい時間を過ごしました。

体調不良に耐えながらようやく松山空港に降り立った僕ですが、気分最悪。
自転車で走っていれば復調するだろうなんて思いながらしばらく荷物搬出口で輪行袋を待っていましたが、待てど暮らせど到着しない。
どうなってんだと思って見渡してみるといつの間にか部屋の隅の方にポツンと置かれていました。
一体何なんだこの扱いは・・・(;´Д`)僕は馬鹿にされているのだろうか。

写真 2015-10-06 13 10 29輪行袋を待っている時に撮ったブレた写真。

さて、まずはロードバイクを組み立て直すわけですがペダルレンチがありません。
しかし松山空港にはある程度の自転車用工具が揃っているとの情報を僕は事前に仕入れていたのです!(゚Д゚)
ペダルレンチも置いてあるだろうかと心配しながらインフォメーションで訊いてみるとそこが貸出しカウンターになっていました。
そしてペダルレンチがあることを確認(;´Д`)本当に助かりました。
そのまま工具一式お借りして空港の外で組み立てに入ります。
しかし空港の外は風が激しく強い(;´Д`)自転車をひっくり返してサドルで立たせても風で倒れてしまいます。
おまけに設置してある空気入れは壊れてんだか何だか知りませんが、いくらやっても空気を入れられない(;´Д`)
結局途中で諦めて携帯ポンプを使って一時しのぎとすることにしました。
そんな感じでやってたら準備が整うまでに1時間くらい掛かってしまったわけ(;´Д`)
何かもうグダグダ。

以前愛媛に来た時に松山駅付近でレンタサイクルを借りたことがあって、そこに確かフレンチバルブ対応の空気入れがあったはずなのを思い出したのでまずは松山駅に向かいました。
空気圧は低めでしたが特に問題なく走って松山駅に到着。
レンタサイクルの受付の方に空気入れを借りて、ようやく準備万端整いました。

写真-2015-10-06-14-28-52やっと普通に走れる。

スムーズに事が運べば初日はしまなみ海道を半分くらい渡ろうかと思っていたんですが、精神的にも体力的にも時間的にも悪い方へ悪い方へと推移しているので、今日は今治辺りまで行くだけにしました。
道はあんまりわかっていなかったのですが、道に白線と一緒に今治までの方向を示すラインも引いてあったので、特に迷うことなく走っていけましたね。

写真-2015-10-06-14-53-56青いラインに沿って進めば今治です。

天気には恵まれて絶好の自転車日和でしたなあ。

写真-2015-10-06-15-31-49眺め良好。

しばらく走っていると体調不良も回復して、空腹を感じ始めてきたので少し休憩することに。

写真-2015-10-06-15-39-31道の駅だったかな。

写真には写っていないんですが、お店の前にロードバイク用のラックがたくさん設置してあって、非常に嬉しい配慮でした。
適当に腹ごしらえを済ませ、ボトルにポカリを補給。
晴天なので喉が渇く渇く。
楽しく走って今治駅到着。

写真-2015-10-06-17-24-34夕暮れ到来。

時刻は17時半くらい。
実は数日前に200km程度走った影響で尻が割と痛かったので、お風呂に入りたい気持ちになって参りました。
聞けばすぐ近くにスパ的な施設があるということだったので、そこで尻休めすることにしました。
輪行袋に詰めれば屋内で自転車を預かって頂けることを確認し、本日2度めの輪行袋詰め作業。
いちいち手が汚れるので気を使って作業しているとどうしても効率が悪くなりますね・・・。
ともかくお風呂に入って一息つくことが出来ました。

お風呂を出るともう時刻は20時を回っていました。
ということで今夜の寝床探しをすることに。
適当にググってみると自転車でしまなみ海道を渡りに来た人向けの民宿みたいのが出てきたのでそこに決定。
電話でこれから行く旨を告げて、速やかに自転車組み立てを実行。
1日目は輪行作業を2セット行ったことになりますね。
少し走るとすぐにお宿に到着しました。
シルバーウィーク後の平日ということで当然のように泊り客は僕だけでした。
これだから平日旅行は最高なんですよね。
チェックイン的作業を済ませて近所の餌場へ向かいます。

写真-2015-10-06-21-00-05ここで海鮮丼を食べました。

お宿に戻って後は寝るだけ。
サイコンを確認すると今日の走行距離は78kmくらいでした。
飛行機内の出来事で体調が悪かったこともあってこのくらいでもしんどい感じだったなあ。

写真-2015-10-06-21-28-55名水を飲んで寝ます。

***

2日目は5時半頃に起床。
今日はついにしまなみ海道を走ります。
洗顔やカロリーメイトでの朝食を済ませて、出発準備完了。
お宿を出る時にみかんとコーヒーをごちそうになりましたヽ(´ー`)ノわーい。

そしてここからしまなみ海道なんですが、ろくに写真は撮ってないし、今は何島とかそういう位置を全然気にせず走って行ったので、立ち寄ろうと思ってたところもいつの間にか過ぎ去ってたりしましたね(;´Д`)

写真-2015-10-07-6-41-17

写真-2015-10-07-6-41-20

写真-2015-10-07-7-28-08

写真-2015-10-07-8-24-39

写真-2015-10-07-7-43-29

写真-2015-10-07-8-24-47実に叫びたくなる景観。

2~3時間程度走ってしまなみ海道の中間地点くらいだったかと思いますが、こんなところにいろは坂が!

写真-2015-10-07-8-31-48別物でした。

それからすぐ近くに何やら妙な物体を見つけました。

写真-2015-10-07-8-34-30破壊神暗黒四天王!

写真-2015-10-07-8-33-54土のスカルミリョーネ!

写真-2015-10-07-8-34-11水のカイナッツォ!

写真-2015-10-07-8-34-01風のバルバリシア!

写真-2015-10-07-8-34-17火のルビカンテ!

写真-2015-10-07-8-36-23このように使います。

写真-2015-10-07-8-36-11マニュアル付き。

破壊神暗黒四天王の横には石碑もありました。

写真-2015-10-07-8-33-15

写真-2015-10-07-8-33-23

写真-2015-10-07-8-33-33まだ新しいですね。

止まってまともに写真撮ったのってこれくらい・・・走ってるといちいち止まるのが面倒になっちゃうんですよね。
そんな感じで正午前にはしまなみ海道を走り終えたかと思います。

連絡船で広島に渡るとそこは尾道。
尾道ラーメンというのが有名っぽかったので適当にそこら辺のお店に入って食べましたが、かなり混んでましたね。

このまま真っ直ぐに岡山方面に向かうと時間が余ってしまいそうだったので、どこかに寄り道したいと思い、やはり温泉を探すことに。
調べてみると東向きに海沿いを走れば鞆の浦温泉というのがあるようなので、そこに決めました。
最初地名を見た時には鞘師さんかと思いましたが、まるで違いましたね。
向かう途中の山道で結構傾斜のきつい坂があったので、まさか峠を越えないといけないのかな・・・って絶望したんですが、すぐに拓けたところに出たので安心しました。
もうこの時点でそれなりに疲れちゃってましたからね(;´Д`)
無事に鞆の浦に到着し、決めていた温泉施設へ。
風除室的なところに自転車を置かせて頂きました。
今回はいちいち輪行袋に詰めなくても平気だったので大変助かりましたね。
鞆シーサイドホテルというところだったんですが、ここは屋上階に時間制の貸し切り浴場があるって話なので、それを選びました。

写真-2015-10-07-15-03-42

写真-2015-10-07-15-03-51こんな具合です。

1時間だけの入浴だったのでゆっくりは出来ませんでしたが、景色は素晴らしかったです。

写真-2015-10-07-15-03-57

写真-2015-10-07-15-04-04

写真-2015-10-07-15-04-07

写真-2015-10-07-15-19-38

写真-2015-10-07-15-20-14

写真-2015-10-07-15-20-36全然お風呂に入らず景色を眺めていました。

屋上からの眺めは堪能したのですが、まるでお風呂に入らなかったので普通コースの浴場にも入ってみました。
が、単に大きな湯船がひとつあるだけで露天も何もなく、失敗した感じでした(;´Д`)
お風呂を出るとそろそろ日も暮れ始める時間が近付いて来ていたのでそそくさと出発。

大きな道を走ってひたすら東へ向かっていきました。
途中、ポプラに寄って弁当で栄養補給。
もう名産みたいの探すとかそういうのが面倒になってしまってましたね(;´Д`)
辺りは真っ暗になっていたので弁当を食べながら今夜の宿探しをします。
明日は電車に乗って香川県へ向かうことにしていたので、その手前辺りで探すと24時間やっている瀬戸大橋スパリゾートという施設が見つかったのでそこに決定。
かなり疲れてしまっていたのでゆっくり気を付けて走って行きました。

写真-2015-10-07-20-46-41やっと到着!

到着時間は21時前。
フロントで屋内に自転車を置かせて頂くことは可能か確認すると、輪行袋に詰めればカウンター横で預かってくれるとのことで、またしても袋詰作業。
疲れてたんで疲れました。
こちらは各種お風呂が取り揃えられていましたので、ゆっくりと過ごすことが出来ました。
仮眠室でボーっとしていたらいつの間にやら意識が飛んで2日目が終了。

***

3日目、最終日。
起床は6時前です。
朝風呂を浴びて朝食は定番のカロリーメイト。
すぐに出発しても時間を持て余しそうな感じだったので、二度寝してしまいました。

写真-2015-10-08-9-35-39

写真-2015-10-08-9-53-13組み立ては15分くらいで出来るようになりました。

ここから瀬戸大橋線の児島駅に向かったんですが、自転車で15分くらいの距離だったんですよね。
つまり15分のためだけに組み立てて、駅に着いたらまた袋詰(;´Д`)
こういうルートを選定した己が間抜けなだけではあります・・・今後の教訓にしたいと思います・・・。

電車で岡山側から香川側へ渡る時にも瀬戸内海の島々が見渡せるのですが、そういう景色はもう食傷気味だったので別に写真撮ったりもしませんでした。

今日は高松空港19時発の便で戻る予定になっているのですが、まず香川側に渡ってすぐに降車するか高松駅まで行ってしまうかを考えました。
2日間の疲れと繰り返される輪行作業で色々と面倒になっていたので、このまま電車で高松駅まで行くことに決定。
高松駅に着いてからすぐに駅前でうどんを食べて今後の予定について検討。
出来れば男木島っていう猫だらけの島に行ってみたかったんですが、時間的に無理。
他に何かあるかと思って調べてみても特に見当たらず・・・もう空港行って寝てるか・・・(;´Д`)
とりあえず駅付近をうろついてみようと思って、自転車組み立て。
近場を走ってみたものの、やっぱり何も思い付かないので公園のベンチで休憩。
こんな感じだったらもう空港行って休んでても変わらんなと思い、高松空港に向かいました(;´Д`)
19時発なのに16時前にはもう着いてましたね(;´Д`)

うんざりしながら自転車を袋詰して、空港内で飲食したり、居眠りしたりして過ごしました。
受付が始まったら往路のように間抜けなことにならないようにさっさと荷物検査を済ませて、搭乗口前で待機です。
そして復路でもまた僕は席運に恵まれず、泣き続ける幼児の後ろの席に当たってしまったのでした(;´Д`)僕は殺される・・・。

成田空港に着き、荷物搬出口のところで待っていたら輪行袋を抱えた係員の方が出てきたのですかさず受取りに向かいました。
またどっか隅の方に置き去りにされたくないですからね(;´Д`)
そしてロッカーに預けていたペダルレンチを回収・・・延長料金1200円(;´Д`)
新しいペダルレンチ買えるじゃねえか馬鹿野郎。

来た時と同じように成田空港から東京駅まではバス移動。
この選択をしなければ後悔することもなかったのでしょうが、後の祭り。
到着後、バスを降りて東京駅に向かいます。
電車の様子を見てあまり混んでいないならこのまま輪行して帰ろうという魂胆です。
そして僕がホームに着いて最初に来た電車が幸運にもガラガラだったので、輪行袋を置くスペースも確保することが出来ました。
駅から家まで持って歩くのは少し大変でしたが、駅前で組み立てるとまた携帯ポンプで空気入れをしないといけなかったので、家の前で最後の組み立てを行いました。
暗い中で作業したのでこの時は全く気付きませんでしたが、この時既に僕のロードバイクには傷が・・・(;´Д`)
バス輪行するとスペースの都合上、寝かせて置くことになるのでそれが原因だったんだと思います。
そう考えると行きで傷が入らなかっただけ、幸運だったのかもしれないですけどね(;´Д`)
後日、洗車している時に気付きました(;´Д`)

写真-2015-10-10-15-26-59ピンボケ気味。

しまなみ海道の思い出より、この傷の方が僕の心に残っています(;´Д`)
スポンサーサイト



category: 日記

tb: --   cm: --